京都女子大学・京都女子高校 ジェンダーワークショップを開催しました

2025年08月31日
高等学校
 8月31日(日)、大阪・関西万博「ウーマンズパビリオン」のWAスペースにて、本校高校2年生の有志24名が、京都女子大学生と共に「ジェンダーワークショップ」に参加しました。
 生徒たちは7か月間にわたりプロジェクトチーム「ウーパビ」として探究活動を重ね、その成果をプレゼンテーションで発表しました。課題発見から調査・考察・提案まで、高校生ならではの視点でまとめた発表は大変高い評価をいただきました。
 第2部のパネルディスカッションでは、大学生や社会で活躍する女性と共に、本校生徒もパネラーとして登壇。「社会に出てからジェンダーの問題にどう向き合うか」について活発な意見交換が行われました。
 今回の発表の場を設けてくださった朝日新聞社、京都女子大学竹安学長をはじめ関係者の皆様、指導してくださったレジナ先生、支えてくださった保護者の皆様に深く感謝申し上げます。
 今後も「ウーパビ」の生徒たちが、ジェンダー平等社会の実現に向けて活躍してくれることを期待しています。
朝日新聞デジタル版も合わせてご覧ください。(9月1日付けの朝日新聞朝刊にも掲載)