
III類 高校からの募集は行っていません
難関国公立大学を目指す類型です。
中学入学時のみ募集の難関国公立大学を目指す類型で、英語・国語・数学を中心に5教科すべてにおいてハイレベルな学力を養成します。
III類の特徴
中学校より入学した
生徒のみで構成される類型
Ⅲ類型は高等学校からの入学はできません。したがって、中学入学時より独自のスピードで授業を進めていきます。特に主要教科については高校2年生で終了することを目標にしています。
放課後補習の実施
正規の授業以外に、放課後(15時30分~17時00分)に補習授業を行っています。年次が上がるにつれて基礎力養成から受験対策講座になっていきます。どの講座も無料で受講できます。
夕星(ゆうずつ)講座の実施
18時00分からは難関大学現役合格を目指す生徒対象の進学講座を行っています。受験指導に精通した予備校講師が指導し、それを校内で行うことから安心、安全な環境での学習が可能です。無料ではありませんが、大手予備校と比較して非常に安価な設定となっています。
III類カリキュラム
※横にスワイプすると全体をご覧いただけます。
教科 | 科目 | 標準単位数 | 1年 | 2年 | 3年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Ⅲ類 | Ⅲ類 文系 | Ⅲ類 理系 | Ⅲ類 文系 | Ⅲ類 理系 | |||
宗教 | 宗教 | (1) | (1) | (1) | (1) | (1) | |
国語 | 国語総合 | 4 | 5 | ||||
現代文B | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
古典B | 4 | 3 | 3 | 3 | 3 | ||
地歴 | 世界史A | 2 | 2 | ||||
地理A | 2 | 2 | |||||
日本史B | 4 | ★4 | ★4 | ||||
世界史B | 4 | ★4 | ★4 | ||||
地理B | 4 | ※2 | ※2 | ||||
公民 | 現代社会 | 2 | ※2 | ||||
倫理 | 2 | 2 | ※2 | ★2 | ※2 | ||
政治・経済 | 2 | 2 | ※2 | ★2 | ※2 | ||
数学 | 数学Ⅰ | 3 | 4 | ||||
数学Ⅱ | 4 | 4 | 4 | ||||
数学Ⅲ | 5 | 7 | |||||
数学A | 2 | 3 | |||||
数学B | 2 | 2 | 2 | ||||
理科 | 物理基礎 | 2 | 2 | ||||
物理 | 4 | ★4 | ★4 | ||||
化学基礎 | 2 | 3 | |||||
化学 | 4 | 4 | 3 | ||||
生物基礎 | 2 | 2 | |||||
生物 | 4 | ★4 | ★4 | ||||
保健体育 | 体育 | 7~8 | 2 | 2 | 2 | 3 | 3 |
保健 | 2 | 1 | 1 | 1 | |||
芸術 | 音楽Ⅰ | 2 | ★2 | ||||
美術Ⅰ | 2 | ★2 | |||||
書道Ⅰ | 2 | ★2 | |||||
外国語 | コミュニケーション英語Ⅰ | 3 | 4 | ||||
コミュニケーション英語Ⅱ | 4 | 4 | 4 | ||||
コミュニケーション英語Ⅲ | 4 | 4 | 4 | ||||
英語表現Ⅰ | 2 | 2 | |||||
英語表現Ⅱ | 4 | 2 | 2 | 2 | 2 | ||
家庭 | 家庭基礎 | 2 | 2 | 2 | |||
情報 | 社会と情報 | 2 | 2 | 2 | |||
演習 | 国語演習 | 2 | 2 | ||||
数学演習 | 4 | ||||||
理科演習 | 2 | 2 | |||||
英語演習 | 2 | ||||||
総合 | 3〜6 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
特別活動 | H・R | 3 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
合計/週 | 36 | 36 | 36 | 34 | 34 |