京都女子中学校・高等学校

2016年入試合格発表

  • 受験生の方へ
  • 在校生の方へ
  • 卒業生の方へ
  • TOP
  • TOPICS
  • 学校紹介
  • 宗教教育
  • ウィステリア
  • 進学・進路指導
  • 図書館
  • アクセス
  • 中学校
  • 高等学校

12月の本のコーナーを設置しました。

2019年12月4日

図書館

12月の本のコーナー、テーマは「雪・氷」です。 川端康成の「雪国」から「アナと雪の女王」まで、取り揃えました。 紅葉も終わりに近づき、そろそろ雪の...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in 図書館 and tagged TOP on 2019年12月4日 by staff07.

12月のことば

2019年12月4日

宗教教育

ちょっとでもよく見られたい、だれしもそう思うものです。でも、ありのままで見てくれる世界があると思うと、少し気が楽になります。 普段の生活でも、人と比...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in 宗教教育 and tagged TOP, topcs on 2019年12月4日 by staff01.

Ikenobo 花の甲子園2019 全国大会に参加してきました!

2019年11月17日

ウィステリア

8月にIkenobo 花の甲子園2019の近畿大会で見事に優勝したウィステリア科高校3年生の3人が、11月17日(日)に池坊会館で開催された全国大会に...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in ウィステリア and tagged TOP on 2019年11月17日 by staff02.

中学1年生 Ⅱ類型特別授業体験学習(カレー作り&飯盒炊さん)

2019年11月12日

中学校

中学1年生 Ⅱ類型 特別授業体験学習(カレー作り&飯盒炊さん) 11月1日、城陽市にある「友愛の丘」に体験学習に行ってきました。9時10分奈良線長池...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in 中学校 and tagged TOP on 2019年11月12日 by staff05.

先生のおすすめ本のコーナーを設置しています!!

2019年11月11日

図書館

京都女子高校では1学期及び3学期にクラス全員で同じ本を読みHRで読み深める学級読書会の取り組みがありますが、2学期は行事も多く多忙のため、教員がおすす...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in 図書館 and tagged TOP on 2019年11月11日 by staff07.

11月の本のコーナーを設置しました!!

2019年11月7日

図書館

図書館では10月の本のコーナーを設置しています。 11月のテーマは「寺社・仏閣」。 紅葉が待たれるこの秋のいい季節、京都には数多くの寺社仏閣が存在...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in 図書館 and tagged TOP on 2019年11月7日 by staff07.

第65回青少年読書感想文コンクールにて本校生徒が表彰されました!!

2019年11月5日

図書館

11月3日(日)に第65回青少年読書感想文コンクール京都私学表彰式が行われ、本校中学、高校の生徒6名が優秀賞を授与されました。 優秀賞(学年順・...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in 図書館 and tagged TOP on 2019年11月5日 by staff07.

高3生 広島平和学習

2019年11月2日

ウィステリア

11月1日(金)、2(土)の2日間を利用して、高校3年生のウィステリア生は平和学習を目的に広島を訪れました。 この1泊2日の研修の目的は2つあります...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in ウィステリア and tagged TOP on 2019年11月2日 by staff02.

2019年度 ウィステリア茶会

2019年11月1日

ウィステリア

10月30日(水)、31日(木)の二日間でウィステリア主催のお茶会を開催しました。 このお茶会は毎年秋に、これまでの学習の集大成として、中学3年生、...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in ウィステリア and tagged TOP on 2019年11月1日 by staff02.

11月のことば

2019年11月1日

宗教教育

いやなことが重なると、どうして自分だけと思ったりします。でも、立ち止まってみると、思い通りにならないことこそが当たり前とも言えます。 今ないものより...   [この記事の続きを読む]
This entry was posted in 宗教教育 and tagged TOP, topics on 2019年11月1日 by staff01.

Post navigation

← 以前の記事

アーカイブ

  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 入試情報

京都女子中学校・高等学校

  • 学校所在地:〒605-8501 京都市東山区今熊野北日吉町17
  • TEL.075-531-7358(事務室) FAX.075-531-7377
入学試験についてのお問い合わせは
入試対策室:TEL.075-531-7334 FAX.075-531-7351
  • 採用情報

このマークの意味は?
copyright © Kyoto Girls' Junior and Senior High School All Rights Reserved.